夜間8割、昼間2割という勤務体系です。
ほとんどが夜間の作業となります。
電車の動いていない短い時間が勝負。
そのため、現場での作業時間は3~4時間がほとんどです。
夜間の作業は高所がほとんどですが、昼間の作業は基礎工事など地上で行う作業が主となっています。
![作業風景](../../_src/2760/sagyou014.jpg?v=1649376509294)
![ライン](../../_src/2756/image.png?v=1649376509294)
夜間作業時間(例)
![夜間時計](../../_src/2752/img20200418112330571071.png?v=1649376509294)
22:00 | 事務所集合・社内ミーティング ミーティングを行い、作業準備を行います。 |
---|---|
22:30 | 事務所出発~移動 現場へ出発します。 |
0:00 | 現場着 現場へ到着。 |
0:30 | 作業開始 作業を開始。 |
4:00 | 作業終了~移動 片付けをして作業終了。 |
5:00 | 会社到着 車両の荷物を降ろして退社です。 |
![ライン](../../_src/2758/image.png?v=1649376509294)
昼間作業時間(例)
![昼間時計](../../_src/2754/img20200421154638140057.png?v=1649376509294)
8:30 | 事務所集合・社内ミーティング 現場で必要な工具を揃えたり、作業の段取りについてミーティングを行います。 |
---|---|
8:45 | 事務所出発~移動 現場へ出発します。 |
9:30 | 現場着 現場へ到着。 |
10:00 | 作業開始 基礎工事などの作業を開始。 |
16:30 | 作業終了~移動 片付けをして作業終了。 |
17:30 | 会社到着 片付けや、夜間作業がある場合はその準備をして退社です。 |
FUZIOKA DENGYO CO ., LTD